数学・バイト・そしてDZ
2007年1月18日今日は実力テスト2日目。
科目は理系科目ばっかりやったからなんとかこらえれた。
でも数学が・・・大問1個まるまる手付かず。。
なんか図形と方程式のとこやったけど、メッチャムズかしい・・・
多分オレの知らん公式かなんかつかわな解けそうにない気配。。
他は微分とかベクトルとか好きなとこがいっぱいあったから
大丈夫そう。
でも目標の偏差値70越えは厳しいかな?
まだまだ復習が足りないようで(-_-;)
んで学校から帰ったらバイト〜。
今は家庭教師みたいな勉強関係の仕事やってるんですけど
生徒の物覚えが非常に悪い・・・
生徒は中3でもうすぐ入試やってのに未だに日本史がヤバイようでw
数学とか理科ならとき方のヒント位教えてやれるけど、
社会とかはもう覚えてもらうしかないからなぁ。。
来週の24から学年末らしいですけど
このままやと・・・ちょっと志望こう厳しいかな?
まぁこれからの頑張り次第か!
つか最近DZの公式サイト行ってなかったから
新しいカードの効果を大分読んでナイ。。
しかもまたスノボ行くから27発売のカードは
多分買えそうにないかな?
またシングルだけを多量に買うことになりそうw
ちゅーことで、終り!
科目は理系科目ばっかりやったからなんとかこらえれた。
でも数学が・・・大問1個まるまる手付かず。。
なんか図形と方程式のとこやったけど、メッチャムズかしい・・・
多分オレの知らん公式かなんかつかわな解けそうにない気配。。
他は微分とかベクトルとか好きなとこがいっぱいあったから
大丈夫そう。
でも目標の偏差値70越えは厳しいかな?
まだまだ復習が足りないようで(-_-;)
んで学校から帰ったらバイト〜。
今は家庭教師みたいな勉強関係の仕事やってるんですけど
生徒の物覚えが非常に悪い・・・
生徒は中3でもうすぐ入試やってのに未だに日本史がヤバイようでw
数学とか理科ならとき方のヒント位教えてやれるけど、
社会とかはもう覚えてもらうしかないからなぁ。。
来週の24から学年末らしいですけど
このままやと・・・ちょっと志望こう厳しいかな?
まぁこれからの頑張り次第か!
つか最近DZの公式サイト行ってなかったから
新しいカードの効果を大分読んでナイ。。
しかもまたスノボ行くから27発売のカードは
多分買えそうにないかな?
またシングルだけを多量に買うことになりそうw
ちゅーことで、終り!
コメント